パソコンから煙が出る。火をふく。今時の人なら、まさか・・・と思うだろう。プロのネットワーク管理者、サーバー管理者でも若手であれば経験はないだろう。そもそもそんなことが起きないように運用するわけで、ふつうは仕事では経験しない。
が、1980年代までは、けっこうPC、パソコンが燃えたとニュースになった。今、家電量販店などで、大きな顔ををして販売している有名大手メーカーのパソコンだって、使用中に煙がでたり燃えたりとかしていたのだ。
近年、そういう話はめっきり聞かなくなった。まあ、ちゃんと製品改良を繰り...
ある日、いつものようにモニターにスイッチを入れ、PC本体の電源を入れる。
この日のは朝は、バックアップが自動で走る予定だ。設定は、毎週1回、c:\の内容をd:\にWindowsバックアップをしている。が昨日の夜の設定で、電源は切っている。そうなると毎週、電源を入れた時に、バックアップが走り出す。
プライマリーのディスクは、SSD。 最近256Gを入れた。HDDからSSDに移行については、今回の話題ではないので、別に書こう。今回はPCから煙が出た話だ。
バックアップが走り出すことがわかっていた俺は...
そして部屋に戻ってくると、部屋に煙が充満しつつある。うぉおと叫んでしまった。ビニールやプラスチックの焦げたにおい。PC本体からは、まだ煙が出てきている。
本体の背面の電源に手を伸ばすか?いや、コンセントから抜いてしまえ。どれがPCの電源ケーブルかなんて考えずに、タップにささっていたコンセントを全部抜いた。
これで終わりか?いやPCのそばにカーテンがある。どちらにしろ復旧の作業するのに邪魔だ。延焼していないことを確認するためにも、カーテンを取り外して確認した。よし、カーテンは大丈夫。煙はPC本体か...
火災保険とPCの炎上w
PCと火災保険の関係なんだが、まあ言ってみればPCは、立派な家財である。火災保険の家財に対象にはなるだろう。PC自作マニアでもなんでもないが、普通に店頭で売っているメーカー品に比べれば、それなりな仕様にしている。
しかしたしか火災保険の保険金の請求には、ちゃんと消防署に通報して、火事がありましたよって、証明をもらわないといけない。保険マップなんてサイトもやっているから、少しは保険の知識はある。
もういいか・・。カーテンでも燃えてたりすると完全に鎮火できたかどうかはプロの判...
煙を出したPCのケースを開けてみる

煙を出したPCのケースを開けてみる。外装には、何ら異常はない。ボードや配線。パット見て、ここが燃えたという箇所は見当たらない。触ってみると電源ユニットが異常に熱い。こいつか。
550Wで、SATAのSSD 1 HDD 2 DVD 1 グラボは、当時のミドルレンジが2枚程度。それほど電気食いじゃない。容量的な問題はないだろう。ケースはファントムで、ちゃんとファンもそれなりにしていて、まあ、発熱が問題になるなら、煙のまえにCPU死ぬんだろうな。
さて、どうしよう...
被害はどこまで

電源ユニットは、6,7年前のものだ。まあ経年劣化と言われりゃ、そうかもしれない。埃もそれなりに。とりあえず外す。さて、ここで考え込んでしまった。電源ユニットを交換するのは、しょうがない。だけど、それだけで済むのか?
マザーボードもだめじゃない?メモリーも。グラボも行っているかもしれない。SSDやHDDなどのドライブは大丈夫かもしれないけどなぁ。外したSATAをUSBドライブにして、死活を確認するなんて、キットは持ってないwやれる知識はあるけども、俺はPC自作はするけども、マニア...
電源ユニットの買い出し

家から徒歩3分のバス停でバスに乗って15分。下車すればすぐにビックカメラとLABIがある。
電源ユニットは、もうさして迷うことはない。供給しなきゃいけない相手、マザボ、VGA、SATA、ファンの数だけメモをしていった。念のため、煙を出した電源ユニットももっていった。結局使わなかったけど。
まあしかし、どれでもいいだろう。でもさすがに、一番安いの・・・はやめたw 600Wで、ちょうど中間あたりの電源ユニットを店員と相談しながら選んだ。ケースは大丈夫ですかと心配してくれたん...
電源ユニットの交換といっても、すでに煙を出した奴は外し終わっているので、仮の取り付けというべきだな。ケースの中にしっかり組み込むというより、とりあえず給電して、それぞれのパーツの死活を確認することを目的にした。
スイッチオン。

・・・ダメダ・・・・。
CPUクーラーのファンが回らない。VGA グラフィックボードのファンもだめ。
もちろん、BIOS画面すら出ない。
ほぼ全滅だな。
SSD HDD DVDなどのドライブ、ケースw以外は、全交換を決心することになった。
ため息が出てくる。まあ6,7年...
また家から徒歩3分のバス停でバスに乗って15分。ビックカメラとLABI。先ほどの電源ユニットくらいなら、価格比較などしようとは思わなかったが、今度はドライブとケース以外、全部交換。新規に自作するようなもんだ。
俺は、PCの自作マニアじゃあない。性能のいいPCを使うことが目的であって、PCそのものの工作なりは、通らねばならぬ過程でしかない。完成品を買うことも勿論考えた。それがイヤなのは、マルチモニターで仕事をしたいのと、今のケースより、いいケースの完成品があるような気がしない。
さて、2軒で話をす...
マザーボードは ATXでMSIになった。以前は ASUS + AMDで組んだが特に拘りはない。その時は、店員が、AMD LOVEな人だったのだw
あとは流れで決める。CPU は、i7-4770。
DDR3 1600 のスロットは4つ。最大32G。今回は 4G X2 を搭載する。今までも8Gで、メモリ不足を感じたことはなかったんで、これで十分だろう。SATAは6つ。
グラボはGEFORCE GTX650 。
15分で決定。とにかく迷っている時間が惜しい。早いところ復旧させて仕事に戻りたい。
あ、O...